タロー 書房。 【公式】日本橋北詰商店会|東京 日本橋

三越前駅出口直結、タロー書房が新装開店 : ウラゲツ☆ブログ

書房 タロー 書房 タロー

店内設計は什器(書棚)も含め、九州新幹線「つばめ」を手掛けられた水戸岡鋭治さんによるもの。

10

タロー書房:東京日本橋(コレド室町) あの巨匠岡本太郎さんと関係あり

書房 タロー 書房 タロー

商業施設コレド室町の地下1階にあるお店が「タロー書房」です。

タロー書房:東京日本橋(コレド室町) あの巨匠岡本太郎さんと関係あり

書房 タロー 書房 タロー

このよう形で直接お客さまに文章で訴える店は少ない。 以下、この3ジャンルを中心に、同店のハイライトシーンを観ていきたい。

4

誠品生活に行って、タロー書房で本を4冊買って帰りました

書房 タロー 書房 タロー

新書分野では、石田勇治著『ヒトラーとナチ・ドイツ』(講談社現代新書)、大西洋著『三越伊勢丹 ブランド力の神髄』(PHP新書)、君塚直隆著『物語 イギリスの歴史(上下)』(中公新書)、白戸三四郎著『ビジネスメンタリズム』(経法ビジネス新書)、実用書では、岩田健太郎・石川雅之著『絵でわかる感染症withもやしもん』(講談社)、鳥集徹著『新薬の罠』(文藝春秋)、宮田俊男著『製薬企業クライシス』(エルゼビア・ジャパン)、村上文崇著『読む漢方薬』(双葉社)、和田耕治著『感染症対策ガイドブック』(日経新聞出版社)、ベン・ ゴールドエイカー著『悪の製薬』(青土社)といった医療系列の読みものが視線を釘づけにする。 私は、今年で書店歴10年目です。 そういえば表の看板をはじめ、ブックカバーや包装袋、しおり、児童書近くにあるお子さま用試読ベンチに至るまで、これと同じデザインが使われていた。

6

誠品生活に行って、タロー書房で本を4冊買って帰りました

書房 タロー 書房 タロー

これら2ジャンルともに十八番という店は、あまりお目にかからない。 「木製の書棚」と「本にやさしいLEDを採用した書架照明が醸し出す、落ち着いた雰囲気」(店舗紹介より)で、大人の雰囲気がただよう、上質かつ洒脱な空間になっています。

タロー書房:東京日本橋(コレド室町) あの巨匠岡本太郎さんと関係あり

書房 タロー 書房 タロー

本の帯には、なんと『テルマエロマエ』の作者ヤマザキマリさんが「何度でも何度でも繰り返し読みたい気持ちに駆られる、解りやすくて面白い経済史の大傑作!」とコメントをよせていました。 話題の本や人気の本はこのあたりで見つけることができます。 堂々たる総合書店である。

12